「チェンバロ&フラウト・トラベルソ演奏会」にお越し下さるお方にお願い申し上げます。
当日、境内駐車混雑が予想されますのでバスかタクシーのご利用か、お車のお方は乗り合わせてのご利用をお願い申し上げます。
2011年2月25日金曜日
2011年2月21日月曜日
2011年2月18日金曜日
第11回寺子屋ライブ
日時:23年2月27日(日)
古楽器によるコンサート『チェンバロ:鴨川華子 フラウト・トラヴェルソ:小林 尚』
チェンバロ:鴨川華子
東京音楽大学ピアノ科を経て同大学研究科チェンバロ専攻修了
ピアノを武田真理、チェンバロと室内楽を渡邊順生、宇田川貞夫の各氏に師事
1995年第9回古楽コンクール(山梨)・チェンバロ部門において最高位受賞、同
時に第7回栃木[蔵の街]音楽祭賞を得る
1998年ブルージュ国際古楽コンクールにおいてディプロマ受賞
ソロリサイタル活動の他、協奏曲のソリスト、室内楽の通奏低音奏者として活動中
フラウト・トラヴェルソ:小林 尚
桐朋学園大を経てフランス、イギリス、ドイツ等に遊学、ヨーロッパ各地を遊行し
中世ルネッサンスフルートから現代モダンフルートやピッコロ、アルトフルート、
バスフルートまでを演奏する
中世の音楽から現代音楽まで幅広くソロや室内楽、オーケストラ等での個性的な
演奏活動の他 音楽学校等でも後進の指導にあたる
素晴らしい音色とテクニックを併せ持つ知られざる名人との誉れ高き御仁 祈り
ある処の情緒の人、孤高の志に脱帽! ヴィヴァルディ、ヘンデル、テレマン、
バッハ等 敬虔なフラウト・トラヴェルソの音色をご堪能頂ければ幸甚です 門主 喜捨:¥2,500(ワンドリンク付)
1.音茶房・邪宗門:14:30 開演
2.音茶房・邪宗門:17:30 開演
「勇みある人々」と共に楽しき一刻を
申し込みはお早めに… 音茶房・邪宗門:TEL0465-47-0202まで
登録:
投稿 (Atom)