2014年12月30日火曜日

12月30日 除夜の鐘用の汁粉を煮込みながら…、何か足りないものがある。(^_^;)

年末年始の忘れもの。取り敢えず東名高速が一番。理由は荷物の積める事が最優先!(^o^)

 日本橋界隈 銀杏の残り枯れ葉が寒さを誘います
 お正月飾り 定番ながら品の好いお飾り
 お正月飾り矢 孫の玄輝の健やかな成長を祈念して
 お年賀は「和久傳」の胡桃に和三盆
 お年賀は「一保堂」のお茶
一夜飾りはなんとやら…、復路も東名高速をひた走り!
明日に備える 勿論、(門主は助手席です。^o^)

三寶寺の除夜の鐘は大晦日11時50分辺りから撞かれます。
11時30分頃から「お焚き上げ」の火が焚かれ始めます。
一撞き、一撞きの間合いは約一分。百八煩悩の百八撞いても計108分掛かります。
撞き終わった方は本堂に昇殿して係の方から「縁起のダルマ」を頂けます。
又、合間に花御堂内で濁り酒お猪口一杯とお汁粉が無料で振る舞われます。
是非、頂戴して下さい。お車の方はお酒は厳禁です!
お寒い折柄、風を召さぬよう暖かにしてお出掛け下さい。

尚、お車のお方は三寶寺参道入口、右翼の三寶寺専用駐車場をご利用下さい。
国道での路駐は危険ですので、絶対お止め下さい。


0 件のコメント:

コメントを投稿