尚、現在パルコ劇場で公演中の『メアリー・ステュアート』中谷美紀・神野美鈴の音楽監督は辻 康介氏です。
▲誰もが学童の折、音楽室に掲げられているバッハの肖像画の
バッハ自身が手に持っている楽譜のレクチャーが面白い!
▲正直、目から鱗、音楽がより面白くなる!
▲レクチャーの合間、音で聴衆の理解を深める!
▲バッハが楽譜を手に持つ肖像画
▲セバスチャン・バッハが手にする記名入りの楽譜!
(この楽譜の中身の情報が素晴らしい!^o^)
▲バッハ、クープラン、ラモー等々 熱唱が続く!
▲辻氏のママもお友達と駆けつける!
▲こちらは「父の日」奥様とお嬢様で参加!
▲辻・中村両氏の息の合ったレクチャーに一同盛大な拍手!
♥これまで種々コンサートを折々、企画させて頂いて来たものの、この度の様な知的好奇心を満足させられるものに出会ったのは初めて、楽理といま助教の立場と言うだけで無く、音楽を真摯に捕らえ、如何に聴衆を満足させられるか? これぞ日々の研鑽の賜と
センスの問題と改めて確認させて頂いた門主です。(^o^)
尚、次回はバッハの「ゴールドベルグ全曲」の演奏をお願いした処です。
0 件のコメント:
コメントを投稿