無常の風がいつ吹き荒ぶか判らない寺の事です。12時にお段家の四十九日の法要がありました。主催であるべき住職は大忙しです。急遽、法要後、石材店との打合せで出掛ける事になり記録写真も儘ならぬ事に相成りました。以下の写真は冒頭のご挨拶を済ませ出掛ける折に井上氏の登場の際、撮影させて頂いたものです。悪しからず!(^_^;)
♡第一部:うぐいす教室 生徒の発表会
①おぼろ月夜 吉岡眞人
②どこかで春が 和田雅枝
③ミュージカル「ヘラクレス」より GO THE DISTANCE 井上寛之
▲ピアノ伴奏は山田武彦師
④イタリア歌曲 O del mio amato ben 加藤 凱
⑤プッチーニ オペラ「ジャンニスキッキ」より 私のお父さん 山崎美空
⑥カンツオーネ(ナポリ民謡)'O sole mio(オー・ソレ・ミオ) 井上寛之
⑦朗読 (NHK「あなたのメロディー」放送局)海よおしえて 小宮誠司
⑧荒城の月 和田雅枝
⑨箱根八里 吉岡眞人
♡第二部:うぐいす教室 師範・加藤信行師(テノール) ピアノ・山田武彦師
初恋
夏のメドレー
からたちの花
この道
黄金の花
童神
千の風になって
酒よ
アメイジング グレイス
忘れな草
グラナダ
♥寺子屋「うぐいす教室」は、初めに日本語を母音と子音に注意しながら滑舌よく正確に発音しましょう。とのテーマで開校し一年が経ちました。生徒の皆さんには目覚ましい成長ぶりです。基本的に毎月5・15・25日の5の付く日に先ずは見学にいらっしゃいませんか? 百聞は一見です! ご遠慮無く見学されて下さいませ。(^o^)
0 件のコメント:
コメントを投稿