更に『文科省不認可 湘南国立大学校』和多田 進・校長の紹介もあり同校・理事長として
中島 浩師と会見を果たせました。(同行頂きました事務局の泰山智子氏に感謝!^o^)
♥東京国立近代美術館 <http://www.momat.go.jp>
♥東京国立近代美術館工芸館 <http://www.momat.go.jp/CG/cg.html>
▲会見の後、中島 浩師・展示室 作品の前で
工芸館を辞した後、新幹線、伊豆急を乗り継ぎ伊豆高原駅へ そこから約束の林間劇場ナチュラリー『遠山晃司TRIO For one night Premium Jazz Live』に出向き開演には遅刻するものの素晴らしい演奏を視聴する事が叶い感謝の一日でした。(^o^)
▲遠山晃司(B)本田富士旺(P)木村由起夫(Dr)
▲遠山晃司(B)本田富士旺(P)木村由起夫(Dr)Fumi(Vo)
▲遠山晃司(B)本田富士旺(P)木村由起夫(Dr)
▲演奏後の打ち上げ 左から遠山晃司(B)木村由起夫(Dr)本田富士旺(P)
高田康暢(プロデュース)この度のコーディネーター大阪の上田氏
高田康暢(プロデュース)この度のコーディネーター大阪の上田氏
再会トリオの素晴らしく、又、非常に目まぐるしい一日でもありました。(感謝!^o^)
0 件のコメント:
コメントを投稿