➡ ◉25日(水)下田・邪宗門:『神尾吉郎英安氏を偲ぶ会』
11時より三寶寺本堂集合 追悼会の後 邪宗門にて『忍ぶ会』会費:2,000円
▲『山近音楽座』は公演を重ねること第18回目の公演
山近病院:久保田光博医院長を始め執行部のお骨折りのおかげです。
▲奇しくも連休中の中日の祭日『お話と音楽の一刻』
深いお話が伺えることと希望者も多く今回は抽選とさせて
頂きました事 呉々もご寛恕下さいませ。邪宗門門主
▲『三寶寺寺子屋ピラティス・ヨガ』も大好評につき
月2回の教室とさせて頂きました。(^o^)
▲23日の佐治晴夫先生の『お話と音楽の一刻』に合わせ
邪宗門ピアノの調律して頂きました。(調律は国立ムサシ楽器様 )
♥『山近音楽座公演』に合わせ久保田医院長のご厚意で、音楽座のスタッフでもある
宮平さまに本堂のピアノの調律をお願いして下さいます。
いつもご厚意に甘んじている門主です。
(感謝御礼!^o^)
尚、25日は過日、九月十七日に亡くなられました下田・邪宗門の神尾吉郎英安氏の
間もなく百ヶ日忌に当たり氏を「忍ぶ会」をご縁の皆さまにお集まり頂き催す事と
相成りました。ご縁在る方々にお一人でも多くお集まり頂きたいと存じます。
0 件のコメント:
コメントを投稿