◉瀬戸建設株式会社 <http://www.setoken.co.jp/company/>
▲穏やかな晴天に恵まれ起工式(地鎮式)の祭壇
▲右方が丹沢山系 左方が沼代、国道246号
▲建築願主は玄譽光仁和尚 施工は瀬戸建設株式会社
▲穏やかな日差しに恵まれ光仁和尚の導師で式が進む
▲瀬戸建設株式会社代表取締役社長:瀬戸良幸氏
▲設計士:戸塚直哉氏
▲建築工事許可公示看板
▲瀬戸建設株式会社:瀬戸良幸社長
▲瀬戸建設株式会社:山口昭夫氏
▲瀬戸建設株式会社:瀬戸ひふ美氏
▲埋設石は阿弥陀さまのキリク(悉曇)と水晶の108数珠
▲玄譽光仁と麻理と玄輝 門主
▲起工式(地鎮式)後 記念写真
▲設計:戸塚氏より苦労話を伺う!
▲式終了後関係者と茶話会
▲鶴巻温泉病院に病人を見舞い 元湯・陣屋で喫茶!
♥暮れも17日、誰しもがご用繁多の時節、年内にと急遽決まった起工式(地鎮式)
設計の戸塚直哉氏が光仁和尚の妻・麻理さんと同級生の誼。約2年の歳月を要し
検討に次ぐ検討吟味を重ねた建築物、如何ような建物になるか興味津々!
とても楽しみな門主です。(^o^)
0 件のコメント:
コメントを投稿